iPhone Xを買ったあと、これまで以上に転送エラーが出る事にイラっと来て、いっそ至高とはいえないまでも、Androidのハイエンド機買っちゃえと思い、先月つい買ってしまったGoogle Pixel 3 XLと、昨日コンデジでは至高の存在と言って差し支えないと思うSONYのRX100M6を、これまた有り金はたいてついつい買ってしまったのだけど、それらを開封した時の、メモブログです。
Google Pixel 3XL 128GB、新品未使用のSIMフリー版を買ってみた
もうスペックなどの詳細は書かなくてもよいとい思うので、割愛!これはただの日記、チラ裏なのです(=゚ω゚)ノ




ただ、Google PixelのUSB Type-Cは音声出力はデジタルにしか対応していない(音にこだわる人にはここ超重要かも。)ので、そこは注意が必要だと思う。

USB Type-Cのケーブルと充電器、Type-C~MicroUSB変換アダプタ、Type-Cオーディオ変換プラグの4点!
もう一度書くけど、付属品は
- USB Type-Cケーブル
- 充電器
- Type-C~MicroUSB変換アダプタ
- Type-Cオーディオ変換プラグ(アナログ非対応、ここ重要!)
の4点!

SoCはSnapdragon 845、Adreno 630なので、マジでさくさく動く。

アップデートが何回もあり、1時間以上はかかったけど、それが終わると動作が快適すぎて、もうミドルエンドには戻れない!?
あ、これはただ開封した様子を適当に撮影しただけの、2時間程度で書き上げた個人的な即席のメモブログ、日記なのであしからず。
※ RX100M6は昨日買ったばかりなので、まだこれといって使ってないけど、Google Pixel 3 XLはちょっと使ったので、撮影した写真を少々載せてます。
※ 動画にも残してるので、後日バイトが休みの時に、気が向いたら適当に編集してうぷりますw
AmazonのGoogle Pixelの一覧。
Google Pixel 3XLとiPhone Xの動画と写真の個人的な感想
iPhone Xがなぜか返品出来たので、その金額に少々プラスしてGoogle Pixel 3XL 128GB、新品未使用、SIMフリー版を買ったのです。
iPhone Xはわずか1週間程度でその役割を終えたけど、メインカメラはPixelより断然いいし、使い勝手が良かったので、ちょっと残念。
動画と写真に関してiPhone XとPixel 3 XLを軽く比較した感想(個人的な主観)
ぶっちゃけ動画に関しては、Pixel 3 XLはメインカメラがフルHDで60fps対応と書いてはいるけど、「30fpsと自動」の2つしかフレームレートが選べず、実質30fps程度なのでダメダメだ。
画質もiPhone Xの方がくっきりしていて良いと思うし、レンズが2つあり、ズーム時の画質の差は歴然としていた。
フロントカメラはPixel 3 XLは30fps固定だけど、明るいレンズ搭載したレンズが2つあり、自撮り用途だとiPhone Xより使い勝手と画質はいいと感じた。
写真に関しては、メインカメラ、インカメラ共にPixel 3 XLの方が明るくきれいでiPhone Xよりも良いと感じた。
特に、インカメラのポートレートは、不自然に明るくした感じはなく、ライトを当ててるような、そんな自然な仕上がりで、背景のぼかし具合もiPhone Xよりも断然自然で失敗が少ないと感じた。

※ 見たまんまって感じ。失敗がiPhoneよりも少ないし綺麗だと思う。(くどいけど、全てうぷ主の主観だ。)
つまり、動画はiPhone Xで、写真はPixel 3 XLって感じでしょうか。
Google Pixel 3 XLで撮影した写真のサンプルを少々見てみようぞ
動画でも使った使いまわしだけど、適当にGoogle Pixel 3XLで撮影した写真をどぞ!


動画はこちら♪ → 【料理・Cooking】Google Pixel 3 XLでテスト撮影@さつま揚げとわかめたっぷりの蕎麦

黒潰れが少なく、何が映ってるのかが分かるのがいい!


あ、日記なのでどうでもいい事ばかり書いてますw

※ 元画像はうぷ主のサーバー容量節約のため、半分に縮小してます。

以前使っていたAXON Mより断然綺麗!

痛恨のばらしがあり、ニコ生では嘘くさくなるから動画はカットするといったけど、悔しすぎたのでうぷした(;^ω^)
動画はこちら♪ → 【釣り・Fishing】Google Pixel 3 XLの夜間テスト撮影を兼ねた釣行@荒川の戸田橋付近でバス釣り


まだ動画にうぷってないけど、バイト休みの日に適当に編集してうぷるょ。
※ 追記、その動画 ⇒ 荒川、戸田橋付近でブラックバス釣り@Hello Cyclingで電動アシスト自転車を借りての釣行
※ これだけGoogle Pixel 3 XLで撮影した写真を無圧縮で、そのままうぷしてます。

干潮で根がかりしやすい部分が出ていて、チャターベイトとクランクベイトを根がかりで失いました・・。
※ 後日別のを買い直したけどね。




今度買って試す。今度っていうのは中国に行った時ね。深セン製は同じの安く売られてるし。
コンデジでは至高の存在と言ってもいいと思われる、SONYのRX100M6を買って、開封したのだ
コンデジでは至高の存在と言ってもいいと思われる、SONYのRX100M6を買って、開封した時の様子を引き続き適当に書いてるだけの日記です。


帽子はIPSにある「Hare no hi」で買ったUVカット仕様の帽子。釣りに行く時に使おうと思いますw

今度Google Pixel 3 XLを付けてハイパーラプス動画撮ってみようと思う。


ミラーレスより断然軽くなって機動力が増すと思う。


アマゾンでSONY RX100M6をチェック!


充電器とUSBケーブルは急速充電が出来る別のを使おうと思います。
バッテリーはNP-BX1で、HX99等サイバーショットと共用出来ます。











PCK-LG1、保護フィルムをアマゾンでチェック!


まぁまた時間ある時に色々と使ってみようと思います。
まぁバイト終わってTV見つつ即席で書き上げたメモブログ、適当な日記ですが、参考になれば幸いです。
あと、動画も後日バイト休みの日に適当に編集してうぷると思います。
でゎでゎ♪
Pixel 3 XLとRX100M6開封動画動画♪
追記ですが、Pixel 3 XLとRX100M6を開封した時の動画をうぷしました♪
ご視聴いただければ幸いです。
こちらはニコニコ動画です。
