さくらサーバーとドメイン解約!

さくらサーバーとドメイン2つの解約@苦渋の決断?

皆さんお久しぶりです!

ブログ投稿をさぼって気が付けばもうすぐ2年近くになりますね。。

中国旅行記のサイトは、そもそもコロナ禍以降ずっと行けてないので6年近く未更新ですね。

日記なので気が向いた時に書いてたので、見る人もほとんどいない状態が続いていましたが、この2年の間に物価高の影響サーバー代ドメインにまで及んでいたのです!

さくらサーバーに支払っている料金の内訳は、サーバー代(スタンダードプラン)が年額7,000円程度に値上げ、ドメインはこのtomato-juice.biztomato-juice.orgの2つで年額8,000円程度に値上げ、合計15,000円程度になっていたのです!

なので、思い切って解約しました。

年額15,000円は安いと思う人もいると思うけど、ムームードメインだと年額299円で好みのがあるし、高すぎる!

さくらのレンタルサーバー スタンダードを解約!
さくらサーバーで取得したドメイン2つを解約!

もうずっと更新していないし、これからもしばらくは更新する予定がないので、移行すらせずに約15年のささやかな歴史に幕を下ろすかもしれません。

※ 閉鎖せずに移行するならば、自宅サーバーGMOLOLIPOPサーバーかで悩んでますが、いずれにしてもURLリダイレクト(旧から新リンクへの自動転送)は行いませんっていうか解約後は行えないはずです。

実はここには書いていませんでしたが、去年から某大学資格取得を目標に学んでいるのですが、学費と生活費を稼ぐため、バイトよりも気楽に稼げるUber TaxiUber Eatsに沼っていて(今年はUber Eatsのみ)、自由な時間があまりないのです。

MRワゴンWit
MRワゴンWit!これでUber Eatsしてるのです!

そのため移行に割く時間がなかなか取れず、そのまま閉鎖ということもあり得ます。

※ もし移行するなら古いサイトを作り直して保守性の良いサイトに仕上げたいので、コピペみたいなことはしないので、時間がかかるという事!

少なくとも現在のブログ2つは、6月20日になったら旧URLでしかアクセスできなくなり、7月31日以降はアクセスすらできなくなります。

もし移行した際にはTwitterでお知らせ致します、という即席のブログでした!


にほんブログ村 その他日記ブログへ

Related posts